実食2025!セブンのとみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺!カロリー糖質は?|キャプテン福田



セブンイレブンから「とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺」登場!


2025年6月!セブンイレブンから「とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺」新発売!カロリー糖質も記載。あの名店「中華蕎麦とみ田」とのコラボ!カロリー糖質も記載!キャプテン福田の実食レビュー!人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」が監修した、豚骨魚介スープの冷たいつけ麺。超絶美味しいです!


セブンイレブンの「とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺」です!


セブンイレブンのとみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺」699円(税込み)です。

2025年6月24日(火)以降順次発売

販売地域:全国

※旧商品は645円



監修している「中華蕎麦とみ田」は千葉の松戸に本店を構えており、日本で最も人気のある店の一つに数えられ行列が絶えない名店です。

ラーメン界の最高権威と言われる講談社TRY大賞を4連覇し、つけ麺部門では9連覇を果たし遂に殿堂入りした凄まじい人気店なのです。


カロリーは770kcal、たんぱく質28.6g、脂質26.8g、炭水化物106.9g(糖質100.3g、食物繊維6.6g)、食塩相当量5.9g。


人気ラーメン店「中華蕎麦とみ田」が監修した、豚骨魚介スープの冷たいつけ麺です。(セブンイレブンサイトより)

旧商品同様、特製調味「味変辛味」、「心の味太メンマ」=とみ田直営店と同じ味付けの専用メンマを投入。

糖質はめっちゃボリューミーな100.3gですが、食物繊維6.6gとしっかり!

さて、「とみ田監修濃厚豚骨魚介冷しつけ麺」は一体どんなお味なのか?





食べてみました!

蓋を取るとこんな感じ。

2段構成となっており、丼にはスープを収納し、そのまま「ちょこ」になっています。

お~!ほぐし水がないですね。

水をかけずにちょっとほぐすだけでOK!

これは便利です。

ちょっと麺だけ味見してみます。

お~!もっちもちして、跳ね返すようなコシは強靭。
それでいて実に艶やかなのです。

これは絶品ですね。


スープをしっかり振ってからちょこに注ぎ入れます。


最後まで絞り出してくださいね。

これぞとみ田の濃厚豚骨魚介スープ。

具材を麺に載せて準備完了!

麺をいただいてみます。


小麦がしっかり香る噛み応え十分の極太麺ながら、実に艶やかで優しい弾力なのだ。
 
分厚いメンマも味が染みてて、ザクっとした食感も素晴らしいです!


さすがは「心の味太メンマ」。

極太麺はスープが絡みまくり。

つけだれはめっちゃ濃厚な粘度の高い豚骨なのに、スッキリとして上質。

さばぶし、いわし煮干しなどの魚粉のアクセントも効いて、魚介の風味もしっかり。

豚の旨みもじわ~っと広がります
 
しかし冷たいスープでここまで乳化感のあるマイルドで厚みと旨みのある味わいを作り上げるとは、感嘆するしかありません。

そして大きな「しっとり肩ロースチャーシュー」。

麺と一緒にいただいてみます。

うっへ~~~!これはめっちゃ美味しい!

しっとり柔らかで旨みも十分。


半熟の味玉も文句なしの美味しさ。


ここでつけ汁に「味変辛味」投入!


おおおおお~~~~😲
華やかで鮮烈な辛みが加わりました~!

残ったつけ汁を見つめる。

これはお店なら絶対割りスープなのですが、しかし今日は出先なので何もできません。

泣く泣くそのまま飲み干しました。

お腹も一杯!

大満足でした。

これは完全無欠だわ~!!




まとめ:果たしてその評価は?!

 当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

超絶おススメします☆☆☆☆(星5つ)

美味しいです! 


あの名店「中華蕎麦とみ田」の味が手軽に楽しめる逸品です!

電車にも乗らず行列にも並ばずに、これが食べれるなんて夢のようですね。

手抜き一切なしのハイクオリティな冷しつけ麺。

麺もスープもチャーシューも全く文句なし。

素晴らしいです!

見かけたら一度お試しくださいませ~!

ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇

コメント