実食!どらもっちあんこ&ホイップ(ローソン)カロリー糖質は?|キャプテン福田

 



ローソンから「どらもっちあんこ&ホイップ」登場!


2025年11月!まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!ローソンから「どらもっちあんこ&ホイップ」新発売!カロリー糖質も記載。画像満載。断面画像も!歯切れのよいもちっとした生地にミルク感のあるクリームと小豆の美味しさをとじこめました。

ローソンの「どらもっちあんこ&ホイップ」です!


ローソンの「どらもっちあんこ&ホイップ」214円(税込み)です。

※販売地域:全国

カロリーは258kcal、たんぱく質4.1g、脂質8.6g、炭水化物42.0g、糖質40.2g、食物繊維1.8g、食塩相当量0.3g


重量は97g(実測値)。

歯切れのよいもちっとした生地にミルク感のあるクリームと小豆の美味しさをとじこめました。(ローソン公式サイトより)

「どらもっち」はローソンのスイーツコーナーで大好評を博しているスイーツです。

2019年5月に本記事記載の「どらもっち(あんこ&ホイップ)」が発売されたのがスタートで、6年半の間に様々なバージョンが次々にリリースされており、ロングセラーの大ヒットシリーズに成長しています。

人気の理由は二つ。

一つ目は「もちもちとした薄皮生地」であること。

従来のどら焼きは12mmの厚さであったが、それを5mmにすることで、もちもちとした食感でありながら、歯切れのよい生地となっているのだ。

二つ目は、中具がこぼれない様にフチの部分をつなぎ合わせ「しっかり耳締めをしている点」

中の具材にボリュームある商品なので、食べやすさと中身のぎゅっと感を両立させていることが人気の理由とされています。

お手頃価格でボリューミーなのもイイですね!

一体どんなお味なのか?


食べてみました!


こんがり感満載のビジュアル。

耳締めきっちりですね。

切ってみます。

おお~!
具材がパンパンに詰まってる~!

食べてみると、ながいも入りの生地は薄いのにもっちもちで噛み応え十分。

こんがり香ばしく焼き上げられており、食感も味わいも申し分なし。

中のつぶあんはねっとりどっしりとして粒残りが絶妙。

心地良い甘さが広がります。

合わせたホイップはコク深くミルキー。

甘さ控えめで後味スッキリ。

つぶあんとの相性もピッタリですね。

ともかくバランスの良い味わいで、生地、ホイップ、つぶあんのすべてが見事に調和しています。

これは素晴らしい! 


まとめ:果たしてその評価は?

当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

超絶おススメします☆☆(星5つ)

美味しいです。


こんがりした味わいの薄皮生地にたっぷりのつぶあん&ホイップが楽しい和洋折衷どら焼き!

2024年1月のジョブチューンでは審査員から「モチモチ感がとても素晴らしい。」「長芋を使ったモチっと食感が、何度食べても最初の一口目から感動」「不思議な魔力があるスイーツ」など絶賛コメントありました!

開発から6年半の歳月が経過しても、全く色褪せない美味しさが素晴らしいです。

200円から214円に値上げとなっていますが、それでもコスパが良く満足度高し!

何度食べても新しい感動があります。


見かけたら一度お試しくださいませ🙌


ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇
にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ
にほんブログ村

コメント