実食!冷やして食べるとろけるくりーむパン福島県産もも(ファミマ)カロリー糖質は?|キャプテン福田

 



ファミリーマートから「冷やして食べるとろけるくりーむパン福島県産もも」登場!


まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!ファミリーマートから「冷やして食べるとろけるくりーむパン福島県産もも」新発売!カロリー糖質も記載。画像満載。断面画像も!「八天堂」の冷やして食べるとろける食感のくりーむパンです。福島県産桃の代表品種「あかつき」を使用した桃ジュレとカスタードを入れました。

ファミリーマートの「冷やして食べるとろけるくりーむパン福島県産もも」です!



ファミリーマートの「冷やして食べるとろけるくりーむパン福島県産もも」290円(税込み)です。

※販売地域:全国

カロリーは192kcal、たんぱく質3.9g、脂質9.4g、糖質(炭水化物量を表示)22.9g、食塩相当量0.2g。

重量は67g(実測値)。

『八天堂』の冷やして食べるとろける食感のくりーむパンです。福島県産桃の代表品種「あかつき」を使用した桃ジュレとカスタードを入れました。[ファミリーマート限定](ファミリーマートサイトより)

福島県産桃を使用した八天堂の「冷やして食べるとろけるくりーむパン」シリーズの新作。



さて、一体どんなお味なのか?

それでは楽しみに食べてみま~す!



実食します!


底面には焦げ目は一切なし。

切ってみます。

桃のジュレとカスタードクリームがたっぷり!


食べてみると、生地はシリーズ特有の柔らかく超しっとり食感。

ふんわりふわふわで、口に入れるととろ~っととろけ出すくちどけの良さ。

カスタードクリームはとろとろ~。

コク深く卵の旨味たっぷりで、優しい甘みがふわ~っと広がります。

そして桃のジュレは爽やかで芳醇な味わいがたまらない美味しさ。

桃の風味がしっかり表現されています。

とろとろカスタードとの相性もピッタリ!

これは美味しいですね!

 


まとめ:果たしてその評価は?

当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

めっちゃおススメします☆☆(星4つ)

美味しいです。


八天堂コラボの「冷やして食べるとろけるくりーむパン」シリーズの新作福島県産もも!

ももの美味しさがきっちり引き立つ構成が見事です。

またリピしたくなる味わいですね!

見かけたら一度お試しくださいませ🙌


ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇