実食!どらもっち和紅茶(ローソン)カロリー糖質は?|キャプテン福田

 



ローソンから「どらもっち(和紅茶)」登場!


まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!ローソンから「どらもっち(和紅茶)」新発売!カロリー糖質も記載。画像満載。断面画像も!和紅茶ぺーストをブレンドしたカスタードとクリームの甘さ控えめで香り高いどらもっち。

ローソンの「どらもっち(和紅茶)」です!


ローソンの「どらもっち(和紅茶)」246円(税込み)です。

※販売地域:全国

カロリーは264kcal、たんぱく質3.5g、脂質12.6g炭水化物34.2g、糖質34.2g、食物繊維0.0g、食塩相当量0.3g。



重量は91g(実測値)。

和紅茶ぺーストをブレンドしたカスタードとクリームの甘さ控えめで香り高いどらもっち。(ローソン公式サイトより)

ローソンオリジナルの名作スイーツ「どらもっち」の人気の理由は二つ。

一つ目は「もちもちとした薄皮生地」であること。

従来のどら焼きは12mmの厚さであったが、それを5mmにすることで、もちもちとした食感でありながら、歯切れのよい生地となっているのです。

二つ目は、中具がこぼれない様にフチの部分をつなぎ合わせ「しっかり耳締めをしている点」

中の具材にボリュームある商品なので、食べやすさと中身のぎゅっと感を両立させていることが人気の理由とされています。

さて、「どらもっち(和紅茶)」は一体どんなお味なのか?

それではいただいてみます。


食べてみました!


切ってみます。

これは美味しそう!

食べてみると山芋入りの生地は、薄さを感じさせないもっちりもちもち食感。

ふっくらした弾力と噛み応えが素晴らしい。

香ばしくふんわり甘い美味しい生地です。

中の紅茶クリームは、なめらかでとろみがあり、華やかな紅茶の香りが心地良い味わい。

紅茶カスタードはねっとり濃厚で、紅茶の旨みに加え甘みもたっぷり。

和紅茶ペーストの入ったクリーム&カスタードは、味わいと食感のコントラストも効いてバランスも秀逸。

和紅茶の美味しさを堪能できる仕立てがGOOD!

これは美味しい!

 


まとめ:果たしてその評価は?

当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

めっちゃおススメします☆☆(星4つ)

美味しいです。


和紅茶の豊かな風味が楽しめるどらもっち!

生地の美味しさも秀逸。

何度も食べたくなるスイーツでした。


見かけたら一度お試しくださいませ🙌


ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇
にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ
にほんブログ村

コメント