実食!40%増量!たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ(ファミマ)|キャプテン福田

 



ファミリーマートから「たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ」登場!


2025年8月!キャプテン福田の実食レビュー!ファミリーマートで話題騒然「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」開催!「たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ」新発売。すべての具材とパスタ、ドレッシングを、それぞれ“ざっくり40%”増量しています。

ファミリーマートの「たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ」です!


ファミリーマートの「たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ」398円(税込み)です。


【発売期間】 2025年8月5日(火)~8月11日(月)

【発売地域】 全国

カロリーは368kcal、たんぱく質25.1g、脂質9.0g、炭水化物48.9g(糖質44.8g、食物繊維4.1g)、食塩相当量5.0g

以下はファミリーマートニュースリリースより抜粋。

おかげさまで5年目!真夏のおトクな3週間が今年も始まる!
「お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦」8月5日(火)から開催
~大人気のファミチキや初登場のロースかつカレーなど全14種類が週替わりで登場!~

■5年目に突入!話題量も「ざっくり40%」増量!? 全14種類が週替わりで登場!

「40%増量作戦」は、2021年のファミリーマート創立40周年にちなんでスタートし、今年で5年目を迎え、毎年大変ご好評をいただいている夏の恒例企画です。

本年は、ファミチキ、菓子、アイス、飲料に加えて、「ロースかつカレー」や「ファミマ・ザ・ナポリタン」など40%増量作戦初登場商品を含む全14種類を、週替わりで発売いたします。

すべてお値段そのままで、内容量を“ざっくり40%”増量した、おトク感たっぷりの商品ラインアップです。

※期間は8月5日~8月25日
※1週目 8月5日~ 2週目8月12日~ 3週目8月19日~ 


1週目(8月5日~)は以下のラインナップ!

※価格は税込み

ファミチキ(骨なし) 240円
スパイス香る!ロースかつカレー 599円
たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ 398円
メガライフガード700 162円
なめらかなチョコを味わうチョコビスケット 150円
うす焼せんべいあっさり塩味 158円


本記事では「たんぱく質が摂れる!ローストチキンのパスタサラダ」をご紹介します。

【商品内容】
レモンペッパーオイルで和えたパスタに、ローストチキンや大根・キャベツなどの野菜をトッピングしたパスタサラダです。すべての具材とパスタ、ドレッシングを、それぞれ“ざっくり40%”増量しています。※和風オニオンドレッシング付きです。

以上ファミリーマートニュースリリースより抜粋。


一体どんなお味なのか?

それでは楽しみに食べてみま~す!


食べてみました!


従来品の成分量は以下です。

カロリーは244kcal、たんぱく質16.6g、脂質5.8g、炭水化物32.7g、食塩相当量2.4g。


成分量、重量を増量商品と比較すると、カロリーは1.51倍、たんぱく質1.51倍、炭水化物は1.50倍

リリースの40%を遥かに超える大増量!

シートを抜いて・・・。

ドレッシングをかけたら準備OK!

それではいただいてみます。

ローストチキンは、さっぱりとしてピュアな肉の旨味を楽しめます。

野菜は、ザクザクのレタスや・・・。

キャベツ、大根、グリンリーフと多彩。

細目のパスタはパツっとしたコシがあり、食感がGOOD!

爽やかなレモンペッパーオイルに、和風オニオンドレッシングの旨みが効いて、どんどん食べ進めます。

そして、ローストチキンが大量なのが嬉しい!

ローストチキン&野菜&パスタなど・・・。

組み合わせて食べるのも楽しいですね。

大増量で食べ応えもしっかり!

これは満足度高し!
 

まとめ:果たしてその評価は?

当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

超絶おススメします☆☆(星5つ)

美味しいです。


大増量で食べ応え抜群のローストチキンのパスタサラダ!

たんぱく質も25.1g、食物繊維4.1gとヘルシー!

これなら軽めのランチ等にも使えるボリューム。

398円はお得感あり。


見かけたら一度お試しくださいませ🙌


ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇
にほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへ
にほんブログ村

コメント