ファミリーマートの二郎系「大盛にんにく醤油ラーメン」がリニューアル!食べてみましたぁ😁
2020年9月リニューアルで更新!ファミリーマートから「大盛にんにく醤油ラーメン」新発売!ファミマの二郎系がまたまたリニューアル!カロリー糖質も記載!新旧比較画像あり!まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!極太麺が超大盛り!これは楽しく美味しい😆
😀本日の記事の見出し
👉ファミリーマートの「大盛にんにく醤油ラーメン」です!
👉二郎系とは?!
👉実食します!
👉まとめ:果たしてその評価は?!
ファミリーマートの「大盛にんにく醤油ラーメン」です!
【新商品】
その他の成分量はたんぱく質36.6g、脂質30.8g、塩分相当量9.7g。
※旧商品は823Kcal、炭水化物量91.7g、たんぱく質35.1g、脂質35.1g、塩分相当量9.8g
ボリュームアップして、更にガッツリ系になった感じですね😀
1/3日分の野菜が摂れる!と記載。
小麦ブランを配合した食べごたえと噛みごたえのある極太麺です。豚骨ベースににんにくと醤油感が感じられるコクのあるスープが特徴です。たっぷりのキャベツもやしボイル、豚バラチャーシュー、白髪ねぎラー油和え、青ねぎをトッピングしました。(ファミリーマートサイトより)
小麦ブランは小麦の皮の部分で食物繊維が豊富。
極太麺に豚骨醤油。
たっぷりのキャベツにもやし、刻みにんにくなど、二郎系のポイントはしっかり押さえているような感じです。
今回は麺量は記載されていないが、300g以上はあるだろうと思います。
普通の2倍だね💦
重量を測定してみると、何と驚異の750g😲!
これは確かに大盛り!
前作でアウトとなった白髪ねぎラー油和えが復活しましたね。
1作目ではぶつ切りのチャーシュー、2作目では卵黄トッピングなど、様々な試行錯誤を重ねて来た本シリーズも遂に5作目。
完成度を上げて来ているのが感じられます。
しかし本商品は巷では「二郎系」と言われているが、自ら謳っているわけではない。
じろうの「じ」の字も書いてはいないのだ。
それでも爆裂的な野菜トッピングと麺量などのビジュアルの特徴には、明らかに二郎の雰囲気が漂っているのである。
しかし・・・そもそも「ラーメン二郎」ってどんなお店でしたっけ・・・?!💦
セブンファミマローソン!コンビニ家系ラーメン完全実食比較対決!/コンビニ研究本部コンビニ麺調査室
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンのコンビニ「家系ラーメン」を全実食比較!カロリー糖質も記載!画像満載!まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!どこがマジで家系なのか?!美味しいのはどれ?おススメはどれ?!
二郎系とは?!
【二郎系ラーメンの画像。本編商品ではありません】
ラーメン二郎三田本店は、1968年創業のラーメン店であり1970年代に慶応義塾大学キャンパス近くに店舗を構えた。
ここで慶大生の圧倒的な支持を集めその名を轟かせたのである。
アブラは背脂であり、カラメはタレを追加でかけて味を濃くすることを意味する。
びっくりするほどのゴワゴワ麺である💦
そしてともかく量が多いのだ。
小が普通のラーメンの大盛り以上、大を頼もうものなら目を見張るような超特大サイズが登場し度肝を抜かれるのである。
ブタと呼ばれるチャーシューも分厚くド迫力である。
私もかつて初めて食した時にはビックリ仰天したのである😲!
私もかつて初めて食した時にはビックリ仰天したのである😲!
このラーメンにハマった熱狂的ファンは「ジロリアン」と呼ばれ二郎ラーメンをソウルフードとして愛して止まないのであります。
そしてのれん分け店や修行をした人が開いた店舗に加え、インスパイア系と言われる、直接は関係ないがコンセプトを踏襲する店も増え、今や二郎系はラーメン界の一大勢力となっているのだ!
今回のファミマの商品は「大盛にんにく醤油ラーメン」である。
旧商品(前々々々作)である「野菜マシにんにく醤油ラーメン」ではこの「野菜マシ」でほんのり二郎系をアピールしていた。
旧商品(前々々々作)である「野菜マシにんにく醤油ラーメン」ではこの「野菜マシ」でほんのり二郎系をアピールしていた。
この「野菜マシ」という部分が二郎系ラーメン店でトッピングを注文する際の「コール」の言い方なのだ。
そしてその後継商品である今回の「大盛にんにく醤油ラーメン」はやっぱり「二郎系」「二郎インスパイア系」の商品に違いないのと思ってみたりするのである。
それでは食べてみますね😀
そしてその後継商品である今回の「大盛にんにく醤油ラーメン」はやっぱり「二郎系」「二郎インスパイア系」の商品に違いないのと思ってみたりするのである。
それでは食べてみますね😀
実食します!
【旧商品(前々々々作)】
商品の変遷を見ると、かなり改良に改良を続けているのがわかる。
今回は白髪ねぎラー油和えが復活したものの、前作とはさほど変わらないビジュアルですね。
ダイナミックな刻みにんにくは健在。
ネギ&辛ネギもしっかり。
めっちゃ美味しいです。
豚骨醤油のスープはキレがあり、動物系の深いコクも。
背脂がたっぷり入ってるのもイイですね😀
いや~このボリュームはすごい!
ダイナミックでステキ~🤩
セブンの中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン実食レビュー!二郎系!カロリーは?/コンビニ研究本部コンビニ麺調査室
2020年2月リニューアル!セブンイレブンから「中華蕎麦とみ田監修 ワシワシ食べる豚ラーメン」新発売!二郎系のメガヒット商品が更にパワーアップ!カロリー糖質も記載!画像満載!新旧比較しました。まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!超絶なクオリティにマジ驚嘆! カロリーは822Kcal、炭水化物量83.0g(糖質76.2g、食物繊維6.8g)とボリュームアップ! ...
まとめ:果たしてその評価は?!
おススメします!
美味しいです!
コンビニラーメン最高クラスのボリュームを誇る豚骨醤油ラーメンであり、ガッツリ度は最強🤩
マジで二郎系かと言われると、ジロリアンの皆様からは「麺がうどんのよう」というご意見もあるやに聞く。
美味しいです!
コンビニラーメン最高クラスのボリュームを誇る豚骨醤油ラーメンであり、ガッツリ度は最強🤩
マジで二郎系かと言われると、ジロリアンの皆様からは「麺がうどんのよう」というご意見もあるやに聞く。
しかし今回のリニューアルでかなり麺は進化しており、食った後になにげに「二郎系食った感」がしっかりしていることは間違いない。
ご存知の通りセブンの「中華蕎麦とみ田監修ワシワシ食べる豚ラーメン」は超絶二郎系だ。
そのクオリティはコンビニチルド麺の概念を超えたとまで言われているのである。
本商品は「二郎系」で比較すればセブンの「豚ラーメン」にはかなり劣ると言わざるを得ない。
しかしセブンの麺量200g、594円に対し、麺量300g以上(推定)、550円と圧倒的なボリュームで個性をしっかり発揮して立ち向かっていると言える見事な出来栄えなのである。
マジで実に面白いので、見かけたら一度お試しくださいませ~😲
ご存知の通りセブンの「中華蕎麦とみ田監修ワシワシ食べる豚ラーメン」は超絶二郎系だ。
そのクオリティはコンビニチルド麺の概念を超えたとまで言われているのである。
本商品は「二郎系」で比較すればセブンの「豚ラーメン」にはかなり劣ると言わざるを得ない。
しかしセブンの麺量200g、594円に対し、麺量300g以上(推定)、550円と圧倒的なボリュームで個性をしっかり発揮して立ち向かっていると言える見事な出来栄えなのである。
マジで実に面白いので、見かけたら一度お試しくださいませ~😲
コメント