実食!ごろごろ豆の豆大福(セブン)レビュー!カロリー糖質は?|キャプテン福田

 



セブンイレブンから「ごろごろ豆の豆大福」登場!


まるっとわかるキャプテン福田の実食レビュー!セブンイレブンから「ごろごろ豆の豆大福」新発売!カロリー糖質も記載。画像満載。断面画像も!塩気の効いた赤えんどう豆を混ぜ込んだコシのある餅生地に、北海道十勝産小豆使用のコク深い上品な甘さの粒餡を包んだ豆大福です。

セブンイレブンの「ごろごろ豆の豆大福」です!


セブンイレブンの「ごろごろ豆の豆大福」172円(税込み)である。

2025年4月2日(水)以降順次発売
販売地域:東北、関東、甲信越、静岡県、中国、四国、九州

カロリーは158kcal、たんぱく質5.0g、脂質0.6g、炭水化物34.9g(糖質31.3g、食物繊維3.6g)、食塩相当量0.52g。

重量は86g(実測値)。

塩気の効いた赤えんどう豆を混ぜ込んだコシのある餅生地に、北海道十勝産小豆使用のコク深い上品な甘さの粒餡を包んだ豆大福です。(セブンイレブンサイトより)

これは美味しそう!

一体どんなお味なのか?

それでは楽しみに食べてみま~す!



実食します!


確かに、赤えんどう豆がごろごろと生地に練り込まれています。

切ってみます。

粒あんがみっちり詰まって美味しそう!

食べてみると、厚みのある餅生地はもっちりもちもちとした弾力があり、粘りは少な目で歯切れの良いタイプ。

コシの強さを感じる噛み応えのある食感がGOOD。

クニュっとしたお豆の食感がたっぷり味わえるのもイイですね。

ほんのりとした塩気も感じられます。

中のなめらかな粒あんは粒残りも絶妙で、上品な甘みと北海道十勝産大豆本来の旨みもしっかり。

たっぷりの粒あん、コシの効いた餅生地、甘さと塩気のバランスなど、きっちり作りこまれた美味しさが生きています。

ごろごろ入った塩豆も実に魅力的。

定番の商品ですが、これはワンランク上の美味しさ!

 


まとめ:果たしてその評価は?

当ブログでの評価について:イマイチ☆(星1つ)/普通☆☆(星2つ)/おススメ☆☆☆(星3つ)/めっちゃおススメ☆☆☆☆(星4つ)/超絶おススメ☆☆☆☆☆(星5つ)※筆者の実食時の個人的な感想ですのでご理解をお願いします🙏

めっちゃおススメします☆☆(星4つ)

美味しいです。


お豆たっぷりのハイクオリティな豆大福!

専門店クラスの出来栄えで間違いない美味しさ!

リピしたくなる商品ですね!

見かけたら一度お試しくださいませ🙌


ランキングに参加しています。ポチっと応援していただけるとキャプテン福田が喜びます🤩👇
にほんブログ村 スイーツブログ コンビニスイーツへ
にほんブログ村

コメント